オンラインレッスン、リアルレッスンと受講料変えるべき??
こんばんは
天然酵母パンLab
主宰、岡本まどかです。
シュトレンの断面写真、昨日の
メルマガでアップしそびれました
のでアップさせていただきます。
シュトレンの写真どの写真も好き
ですが、断面写真は特に好きです!
オンラインレッスンの受講料は
リアルレッスンと変えたほうが
いいですか?
とよくご質問いただきます。
まず私が今どうしているかを
をお話ししますね!
私はオンラインレッスンの
ご受講料の方がリアルレッスン
より高いです^^;
「え〜」
という声もきこえてきそうでが・・・
何故ならばオンラインレッスンは
コンセプトを絞って、
私にしかできない内容の講座に
しているからです。
違った言い方をすると
オンラインレッスンは、みんなと
同じような講座を作っても
選ばれることはありません。
選ばれたとしても、ご受講
いただけるのは1、2回限りで
それ以降は受講していただけることは
ほぼないです。
何故ならば、You tubeなどの
無料の媒体で、パン作りの情報は
いくらでも見ることができるから・・
だから
オンラインレッスンを開催するときは
コンセプトを絞って、差別化できる
講座を作り
リアルより高いお値段設定を
することが
息ながく、オンラインパン教室を
運営していく秘訣になります。
是非参考にしていただければと思います!
季節のパンを作りながら
1ヶ月で扶養範囲内の収入を
手に入れる
オンラインパン教室の開き方
セミナー
▼詳細・申込時はこちらから
%%%_LINK_40037_%%%
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。